2020年8月29日に開催予定のお話会については、定員に達したためお申し込みを締め切りました。
参加をご検討いただいていた方には申し訳ありませんが、次回以降のご参加をご検討いただきますよう、お願いいたします。
2020年8月29日に開催予定のお話会については、定員に達したためお申し込みを締め切りました。
参加をご検討いただいていた方には申し訳ありませんが、次回以降のご参加をご検討いただきますよう、お願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催場所を同じ建物内で、より広く、また換気の容易な部屋に変更しました。 これに伴い、開催スケジュールの変更を行います。
現時点で予定しているスケジュールについては、「スケジュール」のページに掲載しました。 なお、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、さらに変更となる場合もありますので、ご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止策として、ルカの会では以下の対応を行います。
また、ご参加いただく皆さまには、以下の内容についてご協力をお願いいたします。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を見送ってきたお話会ですが、新型コロナウイルス感染防止策を講じた上で、再開することになりました。
これに合わせ、より広く換気の容易な部屋を利用するため、開催日の変更を行います。
直近で、7月18 日開催予定だったお話会は、8月29日(土)の同時刻から開催いたします。
以降、9月、10月のお話会も日程を変更して開催予定です。詳細は近日中にホームページでお知らせしますので、もうしばらくお待ちください。
なお、今後の感染状況によっては、変更となる場合がありますので、ご了承ください。
2020年7月18日のお話会の開催については、その可否も含め現在検討中です。
近日中に当ホームページでお知らせいたしますので、お申し込みをご検討の方は、今しばらくお待ちください。
聖路加国際大学「天使の保護者ルカの会」では、「赤ちゃんを亡くされた男性へのメッセージ」の動画を制作し、「メッセージ動画」のページに掲載しました。
この動画では、男性ご自身とそのパートナーの方の感情やコミュニケーションについて、お話をしています。
赤ちゃんを亡くされた男性向けの情報はあまり多いとは言えない環境ですが、何か一つでも心に残るメッセージがあればと願っています。
聖路加国際大学「天使の保護者ルカの会」では、ホームページに「メッセージ動画」のページを新設しました。
現在は、先日公開した「流産・死産でお子様を亡くされた方へのメッセージ」動画だけですが、現在、新たな動画を作成中です。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、お話会等が中止となるなど、当会もいろいろな影響を受けていますが、いろいろな形で、活動を行っていきたいと考えています。
今後とも、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2020年4月と5月のお話会については、開催を中止することになりました。
お申込みをご検討いただいていた方には、大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、すでにお申込みいただいていた方には、別途ご連絡いたします。
なお、6月以降の開催につきましては、当ホームページで改めてお知らせいたします。
聖路加国際大学「天使の保護者ルカの会」では、流産や死産、新生児死亡などで赤ちゃんをなくされた方に各種パンフレットや小冊子などを無料でお送りしています。
このたび、お配りしているパンフレット類をまとめた「配布物(パンフレットなど)」を開設しました。
医療関係者・保健関係者のみなさまにもご提供しています。詳細は同ページをご覧ください。
「天使の保護者ルカの会」のご案内のリーフレットはPDF形式でダウンロードもいただけますので、当会をご案内いただける場合には、ご自由にご活用ください。
2019年12月14日(土)に開催予定のお話会は、多くの方からお申し込みをいただき、定員に達したため受付を終了いたしました。
お申し込みをご検討いただいていた方には、大変申し訳ありませんが、次回以降の会へのお申し込みをご検討いただきますよう、よろしくお願いいたします。
今年度のお話会の予定は、以下の通りです。
2020年1月25日(土)13:30~16:00(人工死産の会)
2020年3月14日(土)13:30~16:00(通常のお話会)
どちらの会も、お申し込みを受け付けております。
なお、2020年4月以降のスケジュールについては、決まり次第掲載いたします。